清木ナツキコンサート情報

大阪文化芸術創出事業 名曲コンサート in 大阪 〜記憶に残る歌を届けます

2023年02月25日

大阪文化芸術創出事業
名曲コンサート in 大阪 〜記憶に残る歌を届けます
2023年2月25日(土)14:00開演 / 17:30開演 住友生命いずみホール


出演者
ヴォーカルアンサンブルOSAKA
May J.
宮沢和史
紅ゆずる
日本センチュリー交響楽団
八木早希(ナビゲーター)
演奏曲目
故郷、帰れソレントへ
Let It Go、My Heart Will Go On
島唄、風になりたい
未来へ、アイノカタチ  他
posted by 清木ナツキ | お知らせ

Hyogo クリスマス・ジャズ・フェスティバル 2022

2022年12月17日

Hyogo クリスマス・ジャズ・フェスティバル 2022
中川英二郎×エリック・ミヤシロ×本田雅人
Super Brass Stars feat. PACオーケストラ
2022年12月17日(土)3:00pm開演(2:15pm開場)兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール


● 曲目
【第1部】超(スーパー)セッション
 ジョー・サヴィヌル:バードランド
 本田雅人:メガリス ほか
【第2部】オーケストラステージ
 チック・コリア:スペイン
 和泉宏隆:宝島
 エリック・ミヤシロ:スカイ・ダンス
 中川英二郎:イントゥ・ザ・スカイ ほか
● 出演
トロンボーン/中川英二郎
トランペット/エリック・ミヤシロ
サクソフォン/本田雅人
ベース/川村 竜【第2部】
ドラムス/川口千里【第2部】
●指揮/大井剛史【第2部】
●管弦楽/兵庫芸術文化センター管弦楽団【第2部】
【主催】
兵庫県、兵庫県立芸術文化センター
posted by 清木ナツキ | コンサート情報

パウル・マイゼン教授を偲んで〜門下生たちのクラッセンアーベント

2022年12月04日


日時:2022年12月4日(日)17:00開演(開場/16:30)
場所:東京オペラシティ リサイタルホール

587A2440-2171-4E06-B93D-B56F9C0F5DB8.jpeg

出演:
●フルート
新井 力夫  池邊 昇平  岩間 丈正  梅津 正好  園城 三花  大平 記子  大友 太郎  北川 森央  小池 郁江  斎藤 和志  齋藤 真由美  酒井 秀明  柴田 真梨子  城谷 千保  杉浦 勝彦  清木 ナツキ  高市 紀子  高木 綾子  竹澤 栄祐  天田 透  萩原 貴子  真鍋 恵子  宮崎 由美香  諸田 大輔  安原 三保子
●ピアノ
伊吹 このみ 與口 理恵

入場料:【全席自由】
一般 4,000円(税込)/学生、日本フルート協会会員、ムラマツ・メンバーズ・クラブ会員 3,500円(税込)
※未就学児の入場はご遠慮ください。

〜Program〜
J.S.バッハ:ソナタ 変ホ長調 BWV1031 より シチリアーノ
F.プーランク:愛の小径
J.S.バッハ/W.リヒター編曲:無伴奏ヴァイオリンソナタ BWV1001よりアダージョ
P.O.フェルー:《三つの小品》より「恋する羊飼い」
G.フォーレ:ファンタジー Op.79
W.A.モーツァルト:ソナタ ホ短調 KV304より 第2楽章
J.S.バッハ:パルティータ ハ短調 BWV 997よりサラバンド
W.A.モーツァルト:フルート協奏曲 ト長調 KV313 より 第1楽章
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 ニ短調 BWV1008 より
C.サン=サーンス:《アスカニオ》より バレエのアリア(アダージョと変奏)
J.S.バッハ/J.ボップ編曲:トリオソナタ ト短調 BWV1029 より 他

主催:パウル・マイゼン教授 追悼演奏会 実行委員会
posted by 清木ナツキ | コンサート情報

日本センチュリー交響楽団 松山・山口特別公演

2022年11月09日

日本センチュリー交響楽団 松山・山口特別公演

2022年11月9日(水)19:00(愛媛県県民文化会館メインホール)
2022年11月10日(木) 18:30(山口市民会館)


●指揮 飯森範親
●曲目
Mozart/「フィガロの結婚」序曲
Tchaikovsky/ヴァイオリン協奏曲
Dvorak/交響曲第9番「新世界より」


posted by 清木ナツキ | コンサート情報

【いずみホール主催】 特別企画 「シンフォニーは一夜にしてならず」

2022年09月11日

 シューベルト 交響曲全曲演奏会 特別企画 レクチャー・コンサート
「シンフォニーは一夜にしてならず」
2022年9月11日(日)15:00開演
いずみホール

いずみホールでの「山田和樹×大阪4オケによるシューベルト:交響曲全曲演奏会」に関連したレクチャー・コンサート
●出演者
堀 朋平(お話)
佐藤卓史(ピアノ、お話)、石橋栄実(ソプラノ)
福西 仁(テノール)、清木ナツキ(フルート)
●演奏曲目
喪失と楽園― 「未完成」の部
 ≪ズライカI≫D720/≪わすれなぐさ≫D792/≪菩提樹≫
 ≪美しき水車小屋の娘≫D795より/≪しおれた花の変奏曲≫D502

山麓がきこえる― 「大ハ長調」の部
 ≪太陽の都I≫D753/≪太陽の都II≫D754
 ≪夜咲すみれ≫D752/≪エレンの歌III(アヴェ・マリア)≫D839
 ピアノ・ソナタD850/≪郷愁≫D851(初稿)/≪全能≫D852

●お問合わせ
住友生命いずみホール企画部 
06-6944-1130
posted by 清木ナツキ | コンサート情報

ASKA & 九州スペシャルオーケストラ公演

2022年07月06日

ASKA & 九州スペシャルオーケストラ公演
2022年7月6日(水)19:00開演
2022年7月7日(木)19:00開演

キャナルシティ劇場


福岡出身で日本を代表するアーティストASKAと九州スペシャルオーケストラ(地元九州の若手クラシック演奏家&日本センチュリー交響楽団選抜)によるスペシャルステージ。

出演: ASKA/九州スペシャルオーケストラ/指揮:裄V寿男

料金:全席指定 10,900円
※メモリアルグッズ付き
※税込
※未就学のお子様の入場はお断りさせて頂きます。

主催: TNCテレビ西日本/サンライズプロモーション東京
posted by 清木ナツキ | コンサート情報

日本センチュリー交響楽団 播州信用金庫コンサート

2022年02月26日

日本センチュリー交響楽団 播州信用金庫コンサート
2022年2月26日(日)15:00開演
アクリエ姫路 大ホール

■指揮: 川瀬賢太郎
■ヴァイオリン: 服部百音
■管弦楽:日本センチュリー交響楽団
■曲目:チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35
ムソルグスキー/展覧会の絵


posted by 清木ナツキ | コンサート情報

日本センチュリー交響楽団 生協オンラインファミリーコンサート

2022年02月06日

日本センチュリー交響楽団 生協オンラインファミリーコンサート
2022年2月6日(日)14:30開演
生配信ライブコンサート

●指揮 関谷弘志
●曲目
Andersen/クラリネットキャンディ
Andersen/トランペット吹きの休日
Andersen/タイプライター
ジブリメドレー
Elger/威風堂々 ほか


主催:大阪府生活協同組合連合会

生協価格: 1回線 2,000円(1回線でご家族で視聴できます)

視聴方法: パソコン・タブレット・スマートフォンなどインターネットが接続できる機器をご準備いただき、後日ご案内するYouTubeのURLから接続してください。
posted by 清木ナツキ | コンサート情報

日本センチュリー交響楽団 ディズニー・ファンタジア・コンサート<映画公開80周年記念>

2022年01月07日

日本センチュリー交響楽団 ディズニー・ファンタジア・コンサート
<映画公開80周年記念>
2022年1月7日(金)18:00開演
大阪国際会議場 メインホール

■ナビゲーター&ゲストピアノ
清塚信也
■指揮
佐々木新平
■管弦楽
日本センチュリー交響楽団

■プログラム
第1部
ベートーヴェン  「交響曲第5番」3分(ファンタジア2000より)
ベートーヴェン  「交響曲第6番」(第3〜5楽章)11分(ファンタジア1940より)
チャイコフスキー 「くるみ割り人形組曲」15分(ファンタジア1940より)
デュカス     「魔法使いの弟子」9分(ファンタジア1940&2000より)
ストラヴィンスキー「火の鳥」(1919年版)9分15秒(ファンタジア2000より)
第2部
ガーシュイン「ラプソディー・イン・ブルー」(ピアノ:清塚信也)12分30秒(ファンタジア2000より)
レスピーギ 「ローマの松」10分(ファンタジア2000より)
エルガー  「威風堂々」7分30秒(ファンタジア2000より)
合計 約2時間20分予定(休憩1回含む)
*楽曲は変更になる可能性もございます。

★歴史的名作を迫力の生演奏と美しい映像で体感★
ディズニーのアーティストたちが、クラシックの巨匠の名曲を自由に解釈して作り上げた歴史的映像作品「ファンタジア」。1940年のオリジナル版ではミッキーマウスが大騒動を巻き起こす「魔法使いの弟子」など8曲、続編「ファンタジア2000」ではベートーヴェンの交響曲第5番など新たに7曲がアニメーション化された。それらから厳選した演目を独自のプログラムに組んで上演するコンサートは、佐々木新平指揮の日本センチュリー交響楽団が出演。清塚信也はナビゲーター&ゲストピアニストとして「ラプソディー・イン・ブルー」などを披露する。


チケット:S 8,900円 A 6,900円  B 4,900円
備考 全席指定 ※3歳以下入場不可。
posted by 清木ナツキ | コンサート情報

日本センチュリー交響楽団 21世紀の第九

2021年12月26日

日本センチュリー交響楽団 21世紀の第九
2021年12月26日(日)14:00開演(13:30開場)
ザ・シンフォニーホール

[指揮]瀬山智博
[管弦楽]日本センチュリー交響楽団  
[合唱]日本センチュリー合唱団
[ソプラノ]北野加織
[アルト]糀谷栄里子
[テノール]中井亮一
[バリトン]萩原寛明

■ ベートーヴェン:交響曲 第9番
ニ短調 「合唱付」 op.125

チケット: A 6,000円 B 4,500円 C 3,000円
※未就学のお子さまのご入場はお断りさせていただきます。
お問合わせ:ABCチケットインフォメーション TEL.06-6453-6000
チケット購入 :ザ・シンフォニー チケットセンター
WEB 先行予約 2021年09月24日(金) 11:00
WEB 一般予約 2021年09月26日(日) 11:00

posted by 清木ナツキ | コンサート情報